
こんにちは、植毛活雄です。
植毛前日の話です。植毛前日は緊張しますね。
今回は植毛前日の注意点についてお伝えします。
植毛前日には以下のことに気をつけましょう。
- 荷物の確認
- 体調管理
- 場所と日程の確認
荷物の確認

まずは忘れ物のないようにしましょう。
自宅から当日、植毛クリニックに行く人もいればホテルに泊まる人もいると思います。
それぞれに合わせたものを持っていきましょう。
必要なもの一覧
- Yシャツ
- 前開きのシャツ
- ニット帽
- タオル
- 荷物を入れるかばん
- 携帯電話
- 現金
Yシャツ・・・頭から脱ぐタイプの服だと植毛した部分が引っかかることがあります。Yシャツタイプの服にしましょう。
前開きのシャツ・・・下着も同じ理由です。前開きの下着はあまり売っていませんが、ネットで購入可能です。
ニット帽・・・病院によってはくれるところもあるようですが、くれないところもあるので自前で用意をしましょう。あまりきつくない大きめのサイズがお勧めです。
タオル・・・ホテルに泊まる場合は寝たときに枕が血で汚れることがあります。念のため枕には持ってきたタオルを引いて寝るようにします。
荷物を入れるかばん・・・手術が終わったら薬や説明の紙をもらうことになります。手ぶらで行くと手に持って歩かなければならなくなります。
携帯電話・・・これは当然ですね。
現金・・・すべて払っていたら必要ありませんが。何かと必要なこともあります。
体調管理

これは前日と言うかもっと前から気をつけましょう。体調不十分で手術するって良くないですからね。
今はコロナの影響でもし当日熱があったら手術が受けられなくなります。
まあコロナの影響でみんなマスクをしてて洗いをして消毒をしているので、一般の風邪には逆にかかりづらくなっていますが普段から風邪をひかないように気をつけましょう。
あとは前日の食事にも気をつけましょう。
腹を壊すものを食べたり、たくさん食べすぎて途中でおなかが痛くなったりすると手術にも影響が出てきます。
僕は前日は消化のいい物のみを食べて量を少なめに調節しました。
おかげで手術当日の体調は万全でした。
あとはできるだけ早めに寝ることも大切です。睡眠不足は体調不良につながります。
前日だけでなくできるだけ早めに寝れるように慣れておきましょう。
場所と日程の確認

前日ホテルに泊まる場合はホテルの場所やホテルの泊まり方を調べておきましょう。
あとはホテルから病院までの場所がわからなくて遅刻した。
あるいは日程を間違えてしまった。なんてことにならないようにしましょう。
どこで食事をするかも重要です。
植毛が終わった後に行き当たりばったりで食事をとろうとすると、店が見つからなくてうろうろするなんてことになります。
計画をしっかり立てておきましょう。
まとめ

植毛前日に気を付けることは以下の3つです。
- 荷物の確認
- 体調管理
- 場所と日程の確認
当日になって変なミスをしないようにしましょう。