
こんにちは、植毛活雄です。
今日はヨコ美クリニックに抜糸に行きました。
多少緊張しますが、手術に比べたら気楽な物です。
抜糸

予約してあるのでその時間に行きます。
受付で名前を言って少し待つと、先生が表れて抜糸をしてくれます。
髪を引っ張る形になるので多少痛いですね。まあそんなに大したことはないんですけど。
でもやはり抜糸と言うのはちょっと怖かったりします。
抜糸は終わったのですが、溶ける糸の方は3週間ほどは残るそうです。
でも硬い糸が無くなったのでだいぶすっきりした感じがします。
抜糸の費用は手術費に込みだったのでかかりませんでした。他の人のブログでは抜糸に4000円位かかったなんて話があったのですが、それは家から遠くてクリニックに行けなくて近くの病院でやったからなんだと思います。
僕も横浜まで電車で1時間くらいかかるので、近くはないですが植毛手術の抜糸を他の病院でやるのはなんか嫌なのでクリニックで抜糸をしてもらいました。
抜糸だけでなくいろいろアドバイスをもらえるので、そこまで遠くない人は近くの病院で抜糸をしてもらうよりクリニックで抜糸をしてもらったほうが得かもしれません。
シャンプーの仕方

あとはシャンプーのやり方を少し習いました。
もうある程度力を入れて洗っても大丈夫だそうです。
今までは怖くてほとんど触ることが出来なかったのですが、良かったです。
あと普通にドライヤーも使ってもよくなりました。
それと植毛から10日後の15日からは普通にシャンプーしてもいいそうです。
今までのシャンプーを使ってもいいそうですが、ベビーシャンプーがたくさん余っているのでどうしようかなって思っています。
これから植毛する人はベビーシャンプーを買うとしたら小さいサイズでいいかもしれません。
半年後

半年後にまた見せに来るように言われました。
植毛の結果が完全にわかるのが1年後くらいですが、自毛植毛が成功か失敗かわかるのが半年後だそうです。
半年後に植えた部分が発毛していれば成功と言うことなんでしょう。
まあ成功していることを祈るのみです。
抜糸が済んでこれでとりあえず一安心ですね。
あとはこれから植えた髪の毛がどれだけ抜けるかですね。
まあ一時的に抜けるのは仕方ないと思っています。