
こんにちは、植毛活雄です。なんか昔に比べて髪が少なくなってきた。あるいは昔に比べて髪が明らかに薄くなってきた。
そんな時にはどうしたらいいか?
いろんな人がいろんなことを言っていますが以下のことをしましょう。
- 薄毛の原因を探る(AGAクリニックに行く)
- AGAの薬(フィナステリド)を飲む+塗りミノを頭皮につける
- フィナステリドと塗りミノで改善しないなら自毛植毛をする
- 自毛植毛でも足りない人は・・・
薄毛になる原因

まずは薄毛になる原因についてお伝えします。
薄毛になる原因は細かいことを言うといろいろあるのですが、大きく分けて2つです。
AGAによる薄毛かそれ以外です。
基本的に男性が薄毛になる原因はAGAが多いです。
AGA以外の薄毛だとストレスによる円形脱毛症や抗がん剤などの脱毛。最近ではコロナによる脱毛もあったりします。
男性で前髪や頭頂部からじょじょに薄くなってきている場合は、ほぼAGAだと思って間違いありません。
ただし明らかに薄くなった場合以外もあります。他の人から指摘されるほどではないけどなんかボリュームが少なくなってきた気がする。生え際が昔と違うような気がする。
この場合はただの気のせいもありますし、AGAの始まりかもしれません。
こんな時の診断はクリニックでしてもらうのが確実です。
そしてAGAについて重要なのがAGAを根本的に治す方法はありません。AGAを発症するとAGAと一生付き合わなければいけなくなります。
AGA治療薬を飲む

薬(フィナステリド)を飲むことでAGAの進行を抑えることが出来ます。さらに塗りミノを頭皮につけることで髪を生やすことが出来ます。
塗りミノとはミノキシジルの入った発毛剤のことを言います。リアップが有名ですね。
もっと効果が欲しい人は塗りミノを頭皮に付ける代わりに、ミノタブを飲む方法もあります。
(ただしミノタブは副作用が強いです)
AGA治療薬飲んで塗りミノを頭皮につけることで、見違えるほど回復する人もいます。
ただしAGA治療薬のフィナステリドや塗りミノやミノタブは頭頂部の薄毛には効果がありますが、前頭部の薄毛に関しては効果が弱いと言われています。
だいぶ前頭部の薄毛が進んだ人の場合は、多少はましになったりはしますが完全に薄毛が治ることはありません。
自毛植毛をする

植毛は自分の髪の毛の移植です。後頭部の髪の毛を根元から抜いて薄い部分に植え付けることで薬では効果がなかった薄毛も改善します。
薬では効果が出づらい前頭部の薄毛を改善することが出来ます。
ただし自分の髪の移動なのでかなり進んでしまった薄毛の人の場合は、すべてをカバーすることが出来ません。
例えていうならサザエさんの波平さんレベルだと、自毛植毛でもすべてをカバーするのは難しいと思います。
手術なので植え付けた部分は手術後2週間くらいは、範囲にもよりますがかなり目立ちます。
範囲が広いと手術したことを秘密にするのはかなり難しいです。
手術費用も移動する髪の本数にもよりますが、それなりの範囲の薄毛の改善のためには100万以上かかることがほとんどです。
手術方法によっても違ってきますが、後頭部に傷が残ります。
自毛植毛でもカバーできないほど広範囲の薄毛の人

自毛植毛でもカバーできないほど範囲の広い薄毛の人の場合はどうしたらいいでしょうか?
例えばサザエさんの波平さんレベルだったらどうでしょうか?残念ながらAGAの薬でも自毛植毛でも完全に治すのは難しいと思います。
出来ればそこまで悪化する前にAGAの薬を飲むのが望ましかったです。
でもそうなってしまった。ダメなのが何も考えずに自毛植毛することです。
若干薄いくらいに改善するならいいのですが、中途半端な薄毛になってしまうとかえってかっこ悪くなってしまいます。
たまにYouTubeで見かけるんですよね。
確かに髪は増えているけど、高いお金を払ってこんな中途半端な改善をするくらいならやらないほうがいいと思う人。
自毛植毛でも治らない広範囲の薄毛の人には下記の選択肢があります。
- かつらをかぶる
- スキンヘッドにする
- 気にしない
- 薬と自毛植毛とふりかけを併用する
かつらをかぶる
基本的にかつらをかぶるのはあまりお勧めできません。ただし広範囲の薄毛で自毛植毛でも改善の見込みがない人はかつらと言う選択肢もありです。
ただしかつらは結構バレます。かなり高額になりますし一回買っても一生使えるわけではありません。
定期的にメンテナンスや買い替えが必要になります。
バレるリスクがあるし、一生涯かつらを使うとなるとかなりの高額になります。
そのリスクも考えて使うようにしましょう。
人毛100%かつら 。【かつら】【かつら 男性用】【人毛100%】【人毛】【医療用対応かつら】【医療用かつら】【男性用かつら 人毛100%】【医療用対応男性用かつら】【医療用男性用かつら】 価格:21870円(税込、送料無料) (2022/8/26時点) |
スキンヘッドにする
ハゲが治るわけではないですが、思い切ってスキンヘッドにする方法もあります。
難点は人によっては人相が悪くなることです。サラリーマンの場合は厳しいかもしれませんね。
あと頭の形の悪い人にも向いていません。
そんなにお金がかからない方法ですが、スキンヘッドを保つのはメンテナンスが大変だったりします。
気にしない
一番お金がかからない方法です。ただしある程度の年齢がいった人ならいいのですが、結婚前の若い人だと自分が気にしなくても相手が気にすることもあります。
薬と自毛植毛ふりかけを併用する
AGAの薬を飲んで、額を広めに自毛植毛する。頭頂部はふりかけでごまかす。
これである程度の薄毛の人ならごまかすことも可能です。
ある程度の年の行った人ならぱっと見ははげている人ではなく、額の広い人に見られるようになります。
スーパーミリオンヘアー ブラック(30g*2コセット)【スーパーミリオンヘア】 価格:6297円(税込、送料別) (2022/8/26時点) |
やってはいけない薄毛対策

AGAによる薄毛対策でやってはいけないのが以下のことです。
- 生活習慣(睡眠・食事・ストレス)
- シャンプーと育毛剤
- マッサージ
- 育毛サロンに行く
生活習慣(睡眠・食事・ストレス)に関しては健康には良いので実践しても構いません。
ただし薬を飲まずに生活習慣やシャンプーと育毛剤・マッサージで改善しようとするのはやめましょう。
そんなことをしているうちにじょじょに薄毛は進行していきます。
下手をすると取り返しのつかない状態にまで進行することがあります。
育毛サロンに関してはAGAだったら行かないようにしましょう。
金額に見合った効果は得られません。
やってはいけない薄毛対策についてはこちらの記事も参照してください。
薬を使わない自分でできるハゲ・薄毛・AGA対策をしようとしている方へ
まとめ

AGAになったら一生治らない。
薄毛を改善したいならまずはAGAかどうか病院で診断を受ける。
AGAだったら薬を飲む。
薬を飲んでも完全には改善しないようなら自毛植毛をする。
薄毛が進行してしまうと自毛植毛でもカバーできなくなります。
薄毛に気づいたら早めに対処するようにしましょう。