
こんにちは、自毛植毛をする場合に重要なのがどこのクリニックで手術するかです。
高い費用をかけて手術をするわけですから、出来るだけ成功できるクリニックを選びたいですよね。
この記事では自毛植毛をするときのクリニックの選び方についてお伝えします。
クリニックを選ぶ時は以下のことを考えましょう。
- 手術費用
- 手術方法
- 技術
- 場所
- 予約の取りやすさ
この記事では国内のクリニックのみを取り上げています。海外で自毛植毛する場合はこちらの記事を参照してください。
手術費用

手術費用はグラフト数で決まります。基本料金+グラフト数になっているところが多いです。
グラフト数と言うのは一つの毛穴から生えている髪のことを言います。一つの毛穴から1つの髪が生えている場合もあれば2本や3本の時もあります。
基本料金がない場合もありますし、基本料金があるクリニックもあります。
このためグラフト数の単価の料金だけでなく、植毛するグラフト数によって安いクリニックが変わって来ることもあります。
金額は当然安い方がいいです。ただし評判との兼ね合いも大事です。失敗したら意味がないですからね。
自毛植毛の費用は公式のHPに載っています。
注意点
注意点は植毛の費用だけで見たいことです。植毛の費用を安くして、オプションがすごく高いクリニックもあります。
オプションなので断ることも可能ですが、もしオプションをつけないで手術の結果が悪くなったら怖いですよね。
結果オプションをつけることになったら、他のクリニックの方が安かったなんてこともあるかもしれません。
手術方法

どの手術方式で手術したいのかも重要です。手術方式は現在FUTとFUEがあります。基本的にFUEが主流でFUTで手術してくれるクリニックは少ないです。
〇〇式などありますが、この辺は特に気にしなくても大丈夫です。
注意点
ただしFUEでもロボット植毛には注意しましょう。
もし人の手で後頭部の髪の毛を採取しないでロボットで採取する病院だったらそこは辞めておいたほうが無難です。
ロボット植毛は失敗する可能性が高いです。
ヨコ美の先生の言葉ですが、「銀座の高級すし店が寿司ロボットを買って店に置いたりしない。」
言われてみたらそうですよね。高いお金を払ってお寿司屋に行ったら寿司ロボットが寿司を握っていたら嫌ですね。
植毛も同じでロボットは人間ほど繊細に作業できません。
技術

一番大切なのが植毛の技術ですね。高いお金を払って失敗したら意味がないですからね。
技術に関しては評判のいいクリニックを選びましょう。
公式のHPの手術のビフォーアフターは見てもいいと思いますが、あくまでも参考程度にしましょう。
クリニックが公式で出しているビフォーアフターはチャンピオンケースと言ってすごく成功したケースを載せています。
すべてが同じような結果になるとは限りません。
だから5ちゃんねるの植毛のスレッドを見たり、個人が自毛植毛したブログを見てみたりYouTubeの個人が自毛植毛をした動画をみて判断をしましょう。
人によって結果が異なるので、必ず同じ結果になるわけではありませんが、公式のHPを見るよりは参考になります。
場所

当然家から近い方が好ましいです。交通費がその分かかりませんからね。ただし植毛手術は1回きりしか行きません。
確かに近いほうがいいのですが、近さにこだわるよりそれ以外の部分のほうが重要だったりします。
海外とかだと確かに遠いことで何かあった時に困りますが、国内だったら必ずしもすぐ近くのクリニックを選ぶ必要はありません。
技術や費用のほうが重要です。
予約の取りやすさ

予約の取りやすさも重要です。人気のあるクリニックだと3年待ちだったりします。そういうクリニックは技術力が高くて料金が安いので待てるならありかもしれません。
この辺難しいところですね。僕が手術したヨコ美クリニックは現在手術出来るまで3年程度待たなければいけません。
値段が安くて腕が良い。そのメリットが予約がなかなか取れないデメリットになってしまうんですね。
でも3年は待てないという人も当然いると思います。他のクリニックでも当然手術に成功している人は多くいます。
と言うか明確に失敗と言うことはそんなに多くはないでしょう。
すぐに手術したい人はある程度予約の取りやすいクリニックを選ぶ必要があります。
AGAクリニックと自毛植毛のクリニックは別でもいいの?

まずは薬で治療しようと思ってAGAクリニックに通っている。でも完全には治らないので自毛植毛をしようと思う。
通っているAGAクリニックが自毛植毛もやっている場合があると思います。
じゃあ、そのクリニックで自毛植毛をやったほうがいいかと言うとそれは違います。
AGAクリニックと自毛植毛をするクリニックは同じところでなくて問題ありません。自毛植毛をするクリニックは良く評判を調べて選ぶようにしましょう。
安易に自毛植毛をするクリニックを決めないようにしましょう。
逆に自毛植毛をしたからと言って自毛植毛をしたクリニックで薬を処方してもらう必要はありません。
家から遠い場合も多いですし、薬を出すクリニックと自毛植毛をするクリニックは分けて考えましょう。
カウンセリング

どこで手術をするかは慎重に決めましょう。基本どの自毛植毛クリニックでもその日に手術することはできません。
カウンセリングを受けて、どれくらいのグラフト数植毛をしないといけないのか?手術費用はいくらかかるかなどを教えてくれます。
いろいろ下調べをしたらカウンセリングを受けてみましょう。
カウンセリングは無料のところもありますし、有料のところもあります。
このカウンセリングで最終的にどこのクリニックで手術をするか決めましょう。
できればカウンセリングしてくれる人と手術してくれる人が同じ人の方が好ましいです。絶対にダメとは言いませんが…
まとめ

自毛植毛手術をするうえで大事なのが技術と費用です。
特に技術は重要です。
確実に避ける必要があるのはロボットを使った植毛です。
評判のいいクリニックは、実際に植毛した人のYouTube・ブログ・5ちゃんねるの植毛掲示板の評価を見て決めましょう。
下調べをしたらカウンセリングを受けてどこで手術をするか決めましょう。